ブログ

ダイエットが順調か数値で確認する①

ダイエットの際には変化が見られないとへこみませんか?一番大事にしてほしいのは、健康的で見た目の変化かと思います。順調か順調でないかの定期的な確認として、数値も併用することにより、より変化を再確認することも可能なのではないでしょうか?

今回はシンプルな計算方法のご紹介をしたいと思います。

BMI(ビーエムアイ)とは、Body Mass Index (ボディ・マス・インデックス)の頭文字で、肥満や痩せを知る国際的な指標です。日本では体格指数と訳され、健康診断の結果などにも表示されることが多くなっています。18.5未満はヤセ型で25以上が肥満とされています。男性だと22、女性だと21辺りが一番病気になりづらいとも言われていますね。

BMIの算出方法は、体重(キログラム)を身長(メートル)で二度割ります。

体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)=BMI

例えば50キロで身長が155㎝であれば、50÷1.55÷1.55=20.81になります。images

大体20〜21という事になりますね。

BMIの注意点

BMIだけを参考にしてしまうと体脂肪率と体脂肪量の考慮がないため体脂肪がないにも関わらずBMIは26で体脂肪率は6%などの方もいるので注意が必要です。

まず体重計に乗り、体重、と体脂肪率を出します。そこから体脂肪量を計算式で確認します。体重においては変動が大きいため注意が必要なため条件を揃える必要があります。

  • 同じ時間帯で同じ服装または服を何も着ない状態で測定する。

オススメは朝一番で着替える前、ご飯を食べる前にさっと体重計に乗るのが一番取り組みやすいかなと思います。

体脂肪量の測定imgres

体重と体脂肪率が出たら

体重(kg)×体脂肪率(%)=体脂肪量

例えば50キロで体脂肪率が25%であれば、50×0.25=12.5になります。

右のグラフで体脂肪率(%)とBMIだけでも、自分今の状態も見る事が出来ます。

12.5kgの体脂肪量があるということになります。体脂肪は1キロ辺り7200kcalですから90000kcalの分の脂肪を抱えているという事になりますね。数値でみると10kg以上もあるんだと確認出来ます。マラソンで例えれば,一回あたり2400kcalなので37~38回分走る事が出来ます。→体脂肪ないと死にますので、無理は禁物ですよ。

成人女性の標準体脂肪率は、20~30%です。約18%未満は痩せ形となり、低すぎる体脂肪率にホルモンバランスも崩れがちになるため、食事などは栄養面には注意が必要です。生理不順や体調が悪くなるようなダイエットはしないでいただきたいものです。

実は22~23%あたりが、女性らしい丸みもあり、かつ余分な脂肪もない、理想的なスタイルとも言えます。これは男性目線の話になりますが。女性の場合は美容体重目指すとなると、20%以下となることが比較的多いです。自分の理想、活動のし易さや男性からの視点、などによっても変わってきます。まずは自分の理想の方向へ持っていけるといいですね。

上記の事を含め

  1. 見た目(鏡で見る)
  2. 体重
  3. 体脂肪率
  4. BMI
  5. 体脂肪量

この5点を1日〜1ヶ月の単位で定期的に同じ条件で測ることにより、自分の身体の変化について確認出来るのではないかと思います。

自分で行う際のオススメは体重は毎日測り、その他、体脂肪量などは2週間ごとで測ることをすすめています。

※セッションなどでこちら側が数値だけ記録しておく場合などもあります。

インボディの用な機械があれば家庭の体重計よりも精密ですので、優先的にそちらを活用してみてください。

食べ過ぎたからと言ってすぐに体脂肪になる訳ではないので、体重の変動ででいちいち落ち込まないでくださいね。私もどか食いしたら2~3kgなんてすぐに増えますから。平均的にみて落ちていれば大丈夫です。

また数値見ていて変化はしているけど、身体が理想の方向に向いていない場合は身体の使い方というところだったり他の所にも問題があるかもしれません。そういった場合は専門の方に一度相談してみるというのをお勧めします。

私自身も現在10kgほど約3ヶ月で落ち、体脂肪量をあと5kgほど落としていきますが、以前よりトレーニングの仕方、食事の仕方を変えてみたところ以前よりも体重も脂肪量もありますが、より見た目が女性らしくなったと感じています。気になる事があれば気軽にご相談くださいね。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る