健康

  1. 水を飲むだけガブガブ飲むとかえって脱水症状起こす。

    こんにちは今日も暑いですね。今年は各地で猛暑により某有名アイスが売れすぎて一時販売を休止したり、多くの人が倒れたりしました。他の国ではこれが当たり前の温度というところで生活されている人も多くいるようですが、そういう環境に慣れていない私達には猛威だったでしょう。

    続きを読む
  2. 〜してしまうのよね〜とよくつぶやいているあなたへ

    こんにちは。久しぶりの投稿です。トレーニングしろ、日常にしろ、ダイエットにしろ、〇〇してしまうのよね〜とかお付きあいだから無理!!などよく話すことはありませんか?私自身今これは変えることが現状難しいなと思うものはたくさんあります。

    続きを読む
  3. トレーニングする人なら知っておきたいトレーニングの5大原則!

    こんにちは。今日は前回の続きといえるトレーニングの5大原則について書こうと思います。まず原則とは①人間の活動の根本的な規則②基本的な決まり事を指します。トレーニング始めるにあたっての規則だと思えばいいでしょう。

    続きを読む
  4. トレーニングする人なら知っておきたいトレーニング三大原理とルーの法則

    こんにちは。少しずつですが、暖かくなる日が増えてきましたね。今日はトレーニングの三大原理を書きたいと思います。これからトレーニングを始めようと思っている方、トレーニングを現在続けている方にもトレーニングの原則を知る、見返すきっかけとなればと思います。

    続きを読む
  5. 腹筋と腹圧の違いについて。

    こんにちは。今日は腹筋【ふっきん】と腹圧【ふくあつ】の違いについてと日常でどんな時に使われているか?についてお話していこうと思います。腹筋とは?腹壁を形作っている筋肉の総称という意味で腹周りの筋肉と事を指しています。※今回はそう定義した上で話していきます。

    続きを読む
  6. 本の感想【1】自律神経とDIT【食事誘発性熱産生】との関係

    最近読んで面白かった本の感想とエネルギーについての知識のおさらいを交えて述べていこうと思います。今回は肥満のメカニズムに関する研究をされている森谷 敏夫先生が著者であるやせられないのは自律神経が原因だった!を読みました。この本で興味深かった部分がありましたので、そちらについて話していきます。

    続きを読む
  7. 股関節の動きについて【お股の動き】とスクワットの股関節の動きについて

    久しぶりの投稿です。股関節とはどこのことなのか?どのような動きができるのか?を踏まえてスクワット【しゃがむ】時の股関節の動き【足の付根の付近ところ】に焦点を当てて、関節的に無理のない動きについて今回はお話していこうと思います。早速ですが、まず股関節がどのような構造なのかみていきましょう。

    続きを読む
  8. ウェリナマルチビタミンミネラルとニューサイエンスマルチビタミンミネラルの違いについて

    みなさまおひさしぶりです。春になって暖かくなってきましたね。マルチビタミンミネラルについてshopのお問い合わせやお客様からよく違いについて聞かれるのでブログにまとめてみようと思い、今日はマルチビタミンミネラルについて書いていこうと思います。

    続きを読む
  9. ダイエットでよく睡眠が大事って言うけど、質を上げるには具体的にどうしたらいいの?

    こんにちは山家です。今日は睡眠の質を高めるための条件について話していこうと思います。睡眠時に大事なのは大きく分けて4つあります。室温、湿度、明るさ、音の4つです。室温理想は冬場は17度、夏場は26度、湿度は季節に関係なく50~60%です。

    続きを読む
  10. 新年明けましておめでとうございます!!正月太りは大丈夫ですか?

    あけましておめでとうございます。今年もみなさま宜しくお願いいたします。山家です。1月4日より通常通り営業させて頂いております。みなさまお正月はいかがお過ごしだったでしょうか?私の周りではお正月で3キロ増えちゃったどうしよう!!!などの声がありました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る