- Home
- ブログ
ダイエット
-
-
3.132016
プロテインって痩せるの?プロテインはどんなもの?
プロテイン摂ると筋肉がつくの?プロテイン飲むと痩せるなどの広告や人から教わったなどありませんか?そのプロテインですが、実際のところ中身は何で出来ているのか?身体の何に役に立つのかなどお話し出来ればと思います。プロテインとは?プロテイン(protein)を日本語に直訳するとタンパク質と言います。
続きを読む -
2.142016
新しいプロテインが出来ました!!!(抹茶味)
Welina ウェリナ ヘンプ&ソイプロテインについてヘンププロテインとは、スーパーフードとして有名な麻(ヘンプ)の実であるヘンプシードを砕き、パウダー状にしたヘンプパウダーのことをいいます。栄養豊富なスーパーフードであるヘンプですが、味が苦手という方が多いのが難点でした。
続きを読む -
2.32016
mec食の注意点。不足が予想されるもの①
mec食における食事においてですが、前回もmec食における概要、注意点やマグネシウム不足についてのご紹介があったと思います。そんなmec食ですが、栄養の観点から不足する物はまだあるのではと思い調べてみました。まだみていない方はこちらMEC食の注意点。
続きを読む -
-
1.162016
お腹空いてないのに食べていませんか?
正月太りが〜とまだ気になっている方がいらっしゃるかもしれないそんな時期ですね。私は正月はお雑煮を作ったりケーキを作ったりとたくさん美味しいもの食べましたが、一時的には変動があったものの元の体重には3日ほどで戻りました。
続きを読む -
12.202015
ストレスってそもそも何?原因は?ストレスのしくみ①
今日ではさまざまな要因からストレスが増える機会が増えていると言われています。厚生労働省の平成22年の悩みやストレスの状況を228,864世帯を対象とした統計調査では、約46%の方がストレスや悩みがあると回答しています。
続きを読む -
12.172015
ゼロカロリーの恐怖、
年末年始で食べ過ぎてしまい、体重が増えるといつも以上に目に入ってくる言葉が、ゼロカロリー!カロリーオフ!という言葉ですね。実際のところ、ゼロカロリーの食べ物を食べていれば痩せるのか?それは本当に健康のためになっているのかを考えてみたいと思います。
続きを読む -
11.302015
糖質制限でランニング?マラソンは糖ではなく脂質で走れ!
長距離のトレーニングといったら、しっかりエネルギーを補給して行わないと危険!というイメージがありませんか?特にフルマラソンといったら、走る数日前から糖質の貯蔵量を増やすために行うカーボローディングというのが有名です。
続きを読む -
11.292015
ダイエットが順調か数値で確認する②
ダイエットをしているとどうしても体重ばかりみてしまいがちです。体脂肪を落として綺麗になる。健康のレベルを維持、向上させるといった目的の方が多いのではないでしょうか?今回はダイエットでの変化を確認の2つ目としてメジャーでの測り方をご紹介したいと思います。
続きを読む