栄養
-
8.172019
無料相談会&測定会を実施します!
こんにちは。暑い日が続きますね。突然ですが、9月末まで期間限定でカウンセリング&インボディ【体組成を測る機械】と姿勢等のチェックを無料で行います。こちら一人ひとりをしっかりみさせて頂きたいので、完全要予約制となっております。※当日も空いていれば可能です。
続きを読む -
6.132019
最新のインボディを導入いたしました!!!
お久しぶりです!スタッフの山家です。以前は家庭用のインボディを利用していましたが、今月から医療施設などで使われているインボディを導入いたしました。運動の成果を数値で確認もできますし、定期的に図って変化をみていくには良いかなと思っています。
続きを読む -
10.272018
意志力は消耗する!?【続けるにはどうしたらいい?】
なにかを始めるときはエネルギーをなにかと必要とします。そのエネルギーにも限界があるようで、筋肉同様に無駄に消費したり、使いすぎた場合は一度休むことが良いようです。と今回意志力の科学という本を読んだのでその内容もふまえて書いていきたいと思います。
続きを読む -
8.222018
水を飲むだけガブガブ飲むとかえって脱水症状起こす。
こんにちは今日も暑いですね。今年は各地で猛暑により某有名アイスが売れすぎて一時販売を休止したり、多くの人が倒れたりしました。他の国ではこれが当たり前の温度というところで生活されている人も多くいるようですが、そういう環境に慣れていない私達には猛威だったでしょう。
続きを読む -
-
1.292018
本の感想【1】自律神経とDIT【食事誘発性熱産生】との関係
最近読んで面白かった本の感想とエネルギーについての知識のおさらいを交えて述べていこうと思います。今回は肥満のメカニズムに関する研究をされている森谷 敏夫先生が著者であるやせられないのは自律神経が原因だった!を読みました。この本で興味深かった部分がありましたので、そちらについて話していきます。
続きを読む -
4.232017
ウェリナマルチビタミンミネラルとニューサイエンスマルチビタミンミネラルの違いについて
みなさまおひさしぶりです。春になって暖かくなってきましたね。マルチビタミンミネラルについてshopのお問い合わせやお客様からよく違いについて聞かれるのでブログにまとめてみようと思い、今日はマルチビタミンミネラルについて書いていこうと思います。
続きを読む -
1.122017
新年明けましておめでとうございます!!正月太りは大丈夫ですか?
あけましておめでとうございます。今年もみなさま宜しくお願いいたします。山家です。1月4日より通常通り営業させて頂いております。みなさまお正月はいかがお過ごしだったでしょうか?私の周りではお正月で3キロ増えちゃったどうしよう!!!などの声がありました。
続きを読む -
10.162016
恵比寿でお肉食べたいならここへ!ダイエットでステーキ!?オススメ。89BAL【ヤクバル】
恵比寿の東口から約6分のところにあります。89BALというお店によく行ったりするので、今回は89BALの美味しい食べ物の紹介や活用方法など交えて【ダイエットにも筋肉つけたい人も】お話出来ればと思います。
続きを読む -
10.152016
ダイエットで食物繊維摂ろうなんて言われますよね?【量、効果、種類について】
食物繊維はよく取りましょうとダイエットにおいては言われていたり、ダイエット用商品などが出ていて、食前や食事中に摂ることで太りにくいなど言われています。この食物繊維ですが、種類が2つあります。
続きを読む